水そう

水位のグラフ

例題1

下図のような高さが20cmのしきりがある水そうの左側から、毎秒0.4Lの水を注ぎます。このとき、最も深いところではかった水の深さと水を入れた時間との関係を、グラフに表しなさい。ただし、しきりの厚さはないものとします。

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位0021

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位0022

解説

第1ステージ

吹き出し用カンガルー先生イラスト

はじめての問題です。
どのようになるか、先生が説明をしていきますね。

まず左の直方体部分が満水になります。
ここを第1ステージとします。
第1ステージの体積は、20×30×20=12000 \(cm^3\)

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位0023
吹き出し用カンガルー先生イラスト

第1ステージに水の入る時間を求めましょう。
毎秒0.4L=400 \(cm^3\) の水を入れるので、
12000÷400=30秒

もちろん、分数を使ってまとめて計算するのが良いでしょう。
20×30×20×\(\displaystyle \frac{1}{400}\)=30秒

これをグラフにします。

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位0024

第2ステージ

吹き出し用カンガルー先生イラスト

次に、水は右側にあふれていきます。
これを第2ステージとします。
わかりやすさのために色を変えます。緑色の部分です。

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位0025
中学受験算数カンガープリント 水そうと水位0025-2
吹き出し用カンガルー先生イラスト

第2ステージの体積は、40×30×20=24000 \(cm^3\)
かかる時間は、
24000÷400=60秒

もちろん、まとめて計算するのが良いでしょう。
40×30×20×\(\displaystyle \frac{1}{400}\)=60秒
グラフにします。

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位0026
吹き出し用カンガルー先生イラスト

最も深いところではかった水の深さをグラフにします。
第2ステージに水が入っている間、ずっと20cmのままになります。

ところで・・・

今求めた、「第2ステージが満水になる時間=60秒」なのですが、
もっと簡単に求められますよね?
分かりますか。?

吹き出し用まなぶくんイラスト


わからないですよ・・・

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位0025-2
吹き出し用カンガルー先生イラスト

第1ステージと第2ステージの広さを比べます。
第2ステージ(右)は第1ステージ(左)何倍の広さですか?

吹き出し用まなぶくんイラスト

横の長さが、20cmと40cm。
他はすべて同じ。
40÷20=2

2倍ですね。
2倍の広さです。

吹き出し用カンガルー先生イラスト

そうですね。2倍の広さです。

だから、水を入れるのにかかる時間も2倍になります。

吹き出し用まなぶくんイラスト

第1ステージが30秒だっだから、
第2ステージはその2倍、30×2=60秒か。
なるほど!

吹き出し用カンガルー先生イラスト

そういうことです。

体積を計算しなくとも、「広さ比べ」をすることで解決できます。

例えば、

広さが3倍なら、かかる時間も3倍。

広さが1.5倍なら、かかる時間も1.5倍。

広さが \(\displaystyle \frac{2}{3}\) 倍なら、かかる時間も \(\displaystyle \frac{2}{3}\) 倍。

整数倍だけでなく、分数倍であっても成り立ちます!

第3ステージ

吹き出し用カンガルー先生イラスト

さて、いよいよ最後のパートですね。

第1ステージと第2ステージの上の部分に水が入っていきます。
ここを第3ステージとします。

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位0027
吹き出し用カンガルー先生イラスト

この部分の体積は、30×60×20=36000 \(cm^3\)
かかる時間は、
36000÷400=90秒

ここだってもちろん、まとめて計算するのが良いでしょう。
30×60×20×\(\displaystyle \frac{1}{400}\)=90秒

グラフにすると下のようになります。

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位002820
吹き出し用カンガルー先生イラスト

この第3ステージも、もっと楽に解ける方法があります。
「広さ比べ」です。

そのためには、「もしも、しきりがなかったら?」を考えるのです。

吹き出し用まなぶくんイラスト

もしも、しきりがなかったら・・・

普通の水そうですね。
グラフもただの一直線ですね。

吹き出し用カンガルー先生イラスト

そういうことです。
まずは、空の状態から深さ20cmになるまでを考えましょう。
しきりがなかったら、空の状態から深さ20cmになるまで、何秒かかるか。
面倒な計算をしなくてもわかりますね?

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位0210
吹き出し用カンガルー先生イラスト

しきりがあったとき、
第1ステージに30秒
第2ステージに60秒
合計90秒かかって深さ20cmまで水が入りました。

仕切りがなくたって同じです。
同じ水量を入れるのにかかる時間は90秒です。

この仕切りなし水そうの水位の変化を、先のグラフに重ねて赤線で書き入れると下のようになります。

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位0212
吹き出し用まなぶくんイラスト

なるほど。
そういうことになりますね。

吹き出し用カンガルー先生イラスト

このあと、さらに水を入れていきます。
水位はどう変化するのでしょうか。

グラフはずっとかわることなく伸びていくことがわかりますね?

中学受験算数カンガープリント 水そうと水位00214
吹き出し用まなぶくんイラスト

なるほど。
簡単ですね。

吹き出し用カンガルー先生イラスト

「広さ比べ」の解き方。
「もしも、しきりがなかったら?」という見方。

しっかり覚えて使いこなしていきましょう!