異なる2種類の比の処理

問題中に異なる2つの比があるとき。共通部分で比をそろえて解くのが定番パターンでした。しかし、共通部分がない問題もあるのです。それらを見ていきましょう。

異なる2種類の比の処理の練習

例題

はじめのお金の \(\displaystyle \frac{1}{4}\) より150円安い商品Aを買いました。残りのお金の \(\displaystyle \frac{2}{5}\) で商品Bを買ったところ、残りのお金は商品Aの値段の2倍でした。はじめいくら持っていましたか。

 

解説

吹き出し用まなぶくんイラスト

線分図で整理しますね。


中学受験算数カンガループリント 異なる2つの比10010
吹き出し用まなぶくんイラスト

Aは、①ー150
だから、Aの2倍は、
(①ー150)×2=②ー300

これがと等しい。
②ー300=

あともう1つ等式が必要ですね。
Aを買った残りは、③+150=

これで消去算で解けます!

吹き出し用カンガルー先生イラスト

その通り。
素晴らしいですね。
あとは、計算処理だけで答えが求まりますね。

(ア)②-300=
(イ)③+150=

(ア)を3倍、(イ)を2倍すると、
(ア×3)⑥-900=
(イ×2)⑥+300=10

差をとると、=1200
より、①=1950
はじめは④なので、④=7800
7800円と求まります。

吹き出し用カンガルー先生イラスト

ちょっと別解も見ておこうか。
まあ、参考程度になんですけどね。

残りがAの2倍というところだ。
残りがならば、Aが1.5だということだ。


中学受験算数カンガループリント 異なる2つの比10013
吹き出し用まなぶくんイラスト

1.5+150=①
って等式がつくれますね。

吹き出し用カンガルー先生イラスト

まあ間違ってないけどね。
もう消去算はいらないじゃないですか。

〇と□が共通部分でそろえられるでしょ。

吹き出し用まなぶくんイラスト

はじめの金額だ!
④=6.5
ですね。

で、えっと・・・いくつにそろえたらいいんだ?

吹き出し用カンガルー先生イラスト

□のほうが小数であつかいづらい。
だから、2倍すればい。
1.5:2:3=3:4:6
だからね。


中学受験算数カンガループリント 異なる2つの比10014
吹き出し用まなぶくんイラスト

④=13

4と13の最小公倍数52を使う。

改めて、全体を52とします。

52の \(\displaystyle \frac{1}{4}\) は13

52を3:4:6にわければ、121624


中学受験算数カンガループリント 異なる2つの比10015
吹き出し用まなぶくんイラスト

=150だから、はじめのお金は52=150×52=7800

求まりました。7800円です。

吹き出し用カンガルー先生イラスト

正解です。
今見てきた別解は、「気づき」が必要だよね。
このような「気づき」がなくても、計算処理だけでゴリ押しできてしまうのが消去算の強さなのです。
消去算がいかに便利で大事なものか知っておきましょう。