例題3
3つの数、A,B、Cがありその合計は98です。AがBより14大きく、BがCより9大きいとき、A、B、Cはそれぞれいくつですか。
解説
![吹き出し用まなぶくんイラスト](https://jukensansuu.net/wp-content/uploads/2018/04/balloon2_img.png)
今度は、3つありますね。
![吹き出し用カンガルー先生イラスト](https://jukensansuu.net/wp-content/uploads/2018/04/balloon1_img.png)
3つの場合でも同様に解けるから、とにかくやってみてね。
![吹き出し用まなぶくんイラスト](https://jukensansuu.net/wp-content/uploads/2018/04/balloon2_img.png)
線分図はこうですね。
![中学受験算数カンガループリント 和差算 0060](https://jukensansuu.net/wp-content/uploads/2018/05/wasasan0060.jpeg.jpg)
![吹き出し用カンガルー先生イラスト](https://jukensansuu.net/wp-content/uploads/2018/04/balloon1_img.png)
うん。とても良いです。
残りも1人で解けるでしょ。
![吹き出し用まなぶくんイラスト](https://jukensansuu.net/wp-content/uploads/2018/04/balloon2_img.png)
全部Cにそろえます。
98-(14+9+9)=66・・・C3つ分
66÷3=22・・・C1つ
Cは、22
Aは22+9+14=45
Bは22+9=31
ABCの合計は、45+31+22=98
確かめもOKです。
![中学受験算数カンガループリント 和差算 0070](https://jukensansuu.net/wp-content/uploads/2018/05/wasasan0070.jpeg.jpg)
![吹き出し用カンガルー先生イラスト](https://jukensansuu.net/wp-content/uploads/2018/04/balloon1_img.png)
うん正解!素晴らしいね。